真岡市にて屋根塗装 ~金属屋根の下塗り(錆止め)~
- 2019.10.18
- 未分類

こんにちは。
宍戸塗装、広報担当です。
先日より真岡市にて行っている外壁塗装工事の様子です。
金属屋根の下塗りまで施工が進んでいます。
まずは細かい隙間や塗り漏れが発生しやすい箇所に「刷毛」にて綺麗に塗装を行います。
そして大部分の箇所にはローラーにて塗装を行います。
塗装のやり方は上記のように「ローラー」による施工、また下記写真のように「刷毛」による施工、また特にムラなく均一された仕上げをご希望の場合は「吹き付け」と大きく3種類に分かれます。
また今回の金属屋根の下塗りには「錆止め塗料」を使用していますが、金属部分は基本的に「錆止め塗料」を使用します。
金属は経年により錆が発生しますので、その対策として外壁塗装工事の際には高圧洗浄とケレンにより既存の錆を除去、そして錆止め塗料にて下地作り、更に中塗り・上塗りと塗装を重ねることで錆の再発を防止します。
引き続き現場の様子をお送りします。
-
前の記事
宇都宮市にて外壁塗装 ~横樋・セメント瓦・雨戸の塗装~ 2019.10.17
-
次の記事
宇都宮市にて室内塗装 ~アパート内部の天井・壁~ 2019.10.21