宍戸塗装は、栃木県宇都宮市を中心に栃木県全域で活躍する、外壁塗装の職人直営店です。
外壁塗装・屋根塗装・内装塗装・木部塗装・鉄部塗装・防水塗装など、塗装に関する工事ならどんな施工でも承っております。
塗装のプロフェッショナルとして、塗装職人のプライドに懸けて、必ずご満足いただける塗装工事をお届けするとお約束します。
栃木県宇都宮市近郊での外壁塗装・屋根塗装・防水塗装など外壁リフォームは、ぜひ宍戸塗装にご用命ください。

  1.  ≫ 施工実績
  2.  ≫ 塗装の豆知識
  3.  ≫ 鉄部塗装が必要な理由と錆止め塗料について解説

施工実績


鉄部塗装が必要な理由と錆止め塗料について解説

2023/1/10

Bofore

After

錆止め

外壁塗装を考える際、同時に耳にすることも多いのが鉄部塗装です。しかし、「鉄部塗装がどのようなものなのか?」、「鉄部塗装は本当に必要なのか?」と疑問に思う方も多いでしょう。

そこでこの記事では、鉄部塗装について、その意味と必要性を解説します。また、鉄部塗装に重要な錆止め塗料についてもご説明しています。ぜひ参考にしてください。

 

鉄部塗装とは

鉄部塗装とは、鉄でできた手すりやポスト、金属製の階段などの部分を保護するためにおこなう塗装のことです。外壁塗装の際、業者から一緒におこなうことを提案されるケースがあります。

もちろん鉄部塗装をおこなうには、外壁塗装とは別に費用も時間もかかります。しかし、鉄部塗装は絶対におこなった方が良いものです。その理由について、次項で解説します。

 

鉄部塗装が必要な理由2つ

鉄部塗装が必要な理由は、主に以下の2つです。

・錆の発生を抑えるため

・美しい外観や資産価値を維持するため

 

錆の発生を抑えるため

鉄部塗装は、錆の発生を抑えるために必要です。

鉄部塗装による塗膜が経年劣化などによってはがれると、鉄部をコーティングしていたものがなくなり、雨水や湿気などの水分と塩分と直接触れ合うようになります。すると鉄と反応し、錆が発生します。

錆は、発生すると急速に増殖し、鉄部の機能を低下させる恐れがあります。扉が開きにくくなったり、手すりなどの一部がボロボロと崩れやすくなったりする原因になるので、錆が発生する前に塗装で予防しておきましょう。

 

美しい外観や資産価値を維持するため

錆の発生は、外観を損なう恐れや建物の資産価値を低下させる恐れもあります。

前述の通り、鉄部塗装は錆の発生予防に効果を発揮するので、定期的におこなうことで美しい外観や資産価値を維持できます。

 

鉄部塗装に重要な錆止め塗料とは

鉄部塗装をおこなう際、重要なのが錆止め塗料です。

錆止め塗料とは、金属である鉄などの腐食を抑える働きのある塗料を指します。金属の表面に膜を形成してコーティングすることで、錆の原因となる水や酵素を遮断・除去し、錆や腐食を防ぎます。

塗料は通常、顔料・樹脂・溶剤・添加物などの成分で構成されていますが、錆止め塗料はこのうちの顔料に錆止め効果のあるものを使用しています。

代表的なものには、エポキシ樹脂系、油性系、合成樹脂系、フェノール樹脂系、エッチングプライマーなどがあります。最近では、エポキシ樹脂系が主流です。

 

鉄部塗装に使う錆止め塗料の特徴2つ

錆止め塗料の特徴は、以下の2つです。

・赤茶色以外の色もある

・油性系とエポキシ樹脂系に分けられる

 

赤茶色以外の色もある

錆止め塗料の特徴1つ目は、赤茶色以外の色もあることです。

錆止め塗料は、赤茶色系の色が多く見られます。しかし現在は、ホワイト、アイボリー、ブルー、グリーンといった色も登場しています。

以前は錆止め塗料は鉛系が主流であり、それらは原料となる鉛丹や亜酸化鉛などが赤い色をしていたため、ほとんど赤茶色の塗料が占めていました。現在は、公害問題などにより鉛を含まない錆止め塗料が増えてきたため、原料にも変化が生じて色の種類が増えてきています。

 

油性系とエポキシ樹脂系に分けられる

錆止め塗料の特徴2つ目は、油性系とエポキシ樹脂系に分けられることです。それぞれの塗料の特徴は、以下の通りです。

油性系

JIS規格で主に油性系(1種)、合成樹脂系(2種)に分けられています。一般的に、錆止め塗料を2回塗る場合は1回目に1種、2回目に2種を塗ることが推奨されています。

油性系(1種)の塗料は、乾燥に時間がかかる反面、膜が厚く防錆性に優れています。しかし現在は、作業性の問題などからほとんど使われていません。

合成樹脂系(2種)は、油性系(1種)に比べるとやや防錆性が劣りますが、乾燥が早く仕上がりも良い塗料です。

エポキシ樹脂系

付着性・防食性・耐久性に優れ、防錆効果が高い塗料です。さらに、エポキシ樹脂は素地の内部に浸透して素地を補強する効果もあります。現在、最も使用されている錆止め塗料です。

 

まとめ

金属部分を錆から守る鉄部塗装が必要な理由は、以下の2つです。

錆の発生を抑えるため

美しい外観や資産価値を維持するため

錆の発生によって引き起こされる被害を未然に防ぐため、しっかり鉄部塗装で予防しておきましょう。

また、鉄部塗装には錆止め塗料が重要です。錆止め塗料には、主に以下の2つの特徴があります。

赤茶色以外の色もある

油性系とエポキシ樹脂系に分けられる

錆止め塗料は色も種類も多数ありますので、この記事を参考に自分に合ったものを探してください。

宍戸塗装では、地元の宇都宮市を中心に外壁塗装・屋根塗装などの塗装工事をおこなっております。職人直営店のため、余計な中間マージンがかからず適正価格にて塗装工事をおこなうことが可能です。

宇都宮市の塗装工事、また塗装に関するご相談は宍戸塗装にお任せください!

現場住所
施工内容
施工箇所詳細
施工期間
外壁使用塗料・塗料色(下塗り)
外壁使用塗料・塗料色(上塗り)
屋根使用塗料・塗料色(下塗り)
屋根使用塗料・塗料色(上塗り)
工事金額

施工対応エリア

栃木県宇都宮市を中心に栃木県全域対応!

栃木県宇都宮市を中心に、鹿沼市・さくら市・真岡市・佐野市・足利市・下野市・栃木市・小山市・大田原市・那須塩原市・日光市・那須烏山市・矢坂市・高根沢町・芳賀町・上三川町・壬生町・西方町・都賀町・太平町・岩舟町・藤岡町・野木町・益子町・市貝町・茂木町・那珂川町・塩谷町・那須町など栃木県全域

宍戸塗装の外壁塗装は栃木県宇都宮市を中心に栃木県全域対応可能

お問い合わせ

現地調査・お見積もりは無料!!

宍戸塗装に興味を持たれましたら工事規模の大小問わず、まずはお気軽にお問い合わせください。
お客様に喜んで頂ける事を第一に、塗装のプロフェッショナルとして、塗装職人のプライドに懸けて、ご依頼頂いた塗装工事の一軒一軒に真心を尽くします。

宇都宮市での外壁塗装の電話問い合わせ・ご相談は0800-888-6058 宇都宮市での外壁塗装のメール問い合わせは24時間受付中
宍戸塗装は、地元宇都宮を愛し、塗装を通して宇都宮の街をもっともっと綺麗で明るい街にしようと日々精進しております。