
宍戸塗装は、栃木県宇都宮市を中心に栃木県全域で活躍する、外壁塗装の職人直営店です。
外壁塗装・屋根塗装・内装塗装・木部塗装・鉄部塗装・防水塗装など、塗装に関する工事ならどんな施工でも承っております。
塗装のプロフェッショナルとして、塗装職人のプライドに懸けて、必ずご満足いただける塗装工事をお届けするとお約束します。
栃木県宇都宮市近郊での外壁塗装・屋根塗装・防水塗装など外壁リフォームは、ぜひ宍戸塗装にご用命ください。
施工実績
外壁のチョーキング現象とは?原因と対処法を解説
2022/12/19
Bofore
After
チョーキング現象は、外壁や外壁塗装の劣化症状の1つです。しかし、チョーキング現象が起こっているかの見極め方や、チョーキング現象が起こる仕組みについては知らないという方も多いでしょう。
そこでこの記事では、チョーキング現象がどういうものなのかについて解説しています。チョーキング現象が起こる仕組みや、放置しておくとどうなるのかについても紹介していますので、外壁に異変を感じた時は参考にしてください。
外壁のチョーキング現象とは
外壁のチョーキング現象とは、外壁の塗料に含まれている顔料が、チョークの粉のようになって表面に現れてくる現象のことです。外壁に触ると、色のついた粉が手などに付着するようになります。
付着する粉は白いことが多いです。違う色の場合もありますが、外壁の塗装と似た色の粉末であればチョーキング現象の可能性が高いでしょう。
チョーキング現象は粉がつくというわかりやすい特徴があるので、業者でなくても比較的気づきやすい劣化症状と言えます。
外壁のチョーキング現象の原因
外壁のチョーキング現象の原因は、以下の2つです。
・塗膜の劣化
・施工不良
それでは、詳しく解説します。
塗膜の劣化
塗膜とは、外壁に塗った塗料が固まることでできる膜のことです。この塗膜があることで、建物を雨や風、紫外線から保護することができます。しかし、長時間雨や風などにさらされ続けていると、当然ながら塗膜も劣化していきます。そうして発生するのが、チョーキング現象です。
チョーキング現象は前述の通り、塗料に含まれる顔料が原因となります。それではなぜ、塗膜の劣化によって顔料が表面に現れるのでしょうか。
実は、外壁塗装に使う塗料には、顔料の他に樹脂と添加剤という物質が混ぜられています。それぞれ、顔料は色をつける働き、樹脂は塗膜を形成する働き、添加剤は顔料と樹脂を上手く機能させる働きを持っています。そのため、雨や風などで塗膜が劣化してくると、同時に樹脂も劣化してくるというわけです。
樹脂が劣化して分解されると、本来混ざっていた顔料も粉状になって浮き出てきます。これがチョーキング現象なのです。
以上の仕組みから、チョーキング現象が起こると、塗膜の建物を保護する働きも弱ってきているということがわかります。そのため、チョーキング現象が起こった場合は早急に対処しましょう。
施工不良
チョーキング現象が起こるもう1つの理由として、業者の施工不良が挙げられます。チョーキング現象の原因のほとんどは前述の塗膜の劣化だと考えられますが、まれに施工不良が原因のこともありますので注意が必要です。
本来、基本的な手順を守って塗装をおこなえば、塗料のメーカーが定めた年数はチョーキング現象なども起こらず使用可能です。しかし、業者が手抜き工事などをおこなうと、すぐに劣化症状が出てくることがあります。
業者選びの際は注意して、信頼できる業者に任せるようにしましょう。
外壁のチョーキング現象の対処法
外壁のチョーキング現象の対処法は、新たに外壁塗装をおこなって補修することです。チョーキング現象を放置していると、塗膜の防水性が著しく低下し、家自体に雨水が浸み込んだり外壁材が腐ったりする可能性があります。
家自体に被害が出ると、補修も大がかりになり費用もかかります。塗装だけであれば費用を抑えることができますので、チョーキング現象が現れた段階で補修しておくのが安心です。
チョーキング現象を補修する際は、専門の業者へ依頼しましょう。業者では診断からおこなってもらえるので、適切な塗装工事を施すことができます。さらに、発生した粉を除去したうえで塗装し直してもらえるので、仕上がりも綺麗です。
以上の理由から、確実な方法で美しく補修するのであれば業者へ依頼するのがおすすめです。
まとめ
外壁のチョーキング現象は、以下の2つが原因で引き起こされます。
・塗膜の劣化
・施工不良
チョーキング現象は、塗料に含まれる樹脂が劣化し、顔料が表面に浮き出ている状態です。塗膜も劣化しているので、早急に補修をしないと家自体が劣化してしまう可能性があります。チョーキング現象に気づいた場合はすぐに業者へ相談し、診断や補修をしてもらいましょう。
宍戸塗装では、地元の宇都宮市を中心に外壁塗装・屋根塗装などの塗装工事をおこなっております。職人直営店のため、余計な中間マージンがかからず適正価格にて塗装工事をおこなうことが可能です。
宇都宮市の塗装工事、また塗装に関するご相談は宍戸塗装にお任せください!
現場住所 | |
---|---|
施工内容 | |
施工箇所詳細 | |
施工期間 | |
外壁使用塗料・塗料色(下塗り) | |
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) | |
屋根使用塗料・塗料色(下塗り) | |
屋根使用塗料・塗料色(上塗り) | |
工事金額 |
最新施工実績
-
2023/3/27
モルタルとサイディングの違いとメンテナンス方法について
-
2023/3/27
塗装工事を地域密着業者に頼むメリット5つ
-
2023/3/27
外壁塗装工事にお茶だしは必要?業者への対応方法を紹介
-
2023/2/21
宇都宮市岩曽町にて外壁塗装・屋根漆喰補修
-
2023/2/20
外壁塗料の艶ありと艶なしどちらを選ぶのが正解?それぞれに適した外壁を解説
-
2023/2/20
「セメント瓦」には塗装が必要!メンテナンス時期や費用相場を解説
-
2023/2/17
外壁に起こる「凍害」とは?危険性や補修方法をご紹介
-
2023/1/12
宇都宮市砥上町にて外壁塗装・コーキング工事
-
2023/1/10
ベランダ・バルコニーの防水塗装は必要?理由とタイミングを解説
-
2023/1/10
鉄部塗装が必要な理由と錆止め塗料について解説
施工対応エリア
栃木県宇都宮市を中心に栃木県全域対応!
栃木県宇都宮市を中心に、鹿沼市・さくら市・真岡市・佐野市・足利市・下野市・栃木市・小山市・大田原市・那須塩原市・日光市・那須烏山市・矢坂市・高根沢町・芳賀町・上三川町・壬生町・西方町・都賀町・太平町・岩舟町・藤岡町・野木町・益子町・市貝町・茂木町・那珂川町・塩谷町・那須町など栃木県全域

お問い合わせ
現地調査・お見積もりは無料!!
宍戸塗装に興味を持たれましたら工事規模の大小問わず、まずはお気軽にお問い合わせください。
お客様に喜んで頂ける事を第一に、塗装のプロフェッショナルとして、塗装職人のプライドに懸けて、ご依頼頂いた塗装工事の一軒一軒に真心を尽くします。

